あけましておめでとうございます。
昨年はかくの木薬局新堀店をご利用頂き、ありがとうございました。
ぜひ本年も気軽にお立ち寄りください。
どうぞよろしくお願いします。
さて、早速ではございますが、新年なので縁起の良い写真を2枚写真をお届けします。
●幸せを呼ぶシロイルカのバブルリング
(崩れ気味ですみません😣)

日本では1976年9月に横浜・八景島シーパラダイスにて、初めてシロイルカの一般公開がされたそうです。
シロイルカの特徴である丸くて柔らかい前頭部は、脂肪組織で
メロンと呼ばれているそうです。
ちなみにシロイルカは他のハクジラ類とは違いメロンの形状を
自分の意思で変えることができるそうです。
また、鼻腔の奥を振動させて生じた音波をこのメロンでキャッチして
コミュニケーションを取るようですが、
一部の音波が空中からも聞こえることがあることから
古くは「海のカナリア」と呼ばれていたこともあるようです。
ちなみに写真には写っていませんが、
ジャンプした時の体の筋肉がとてもかっこいいところも魅力に感じます。
●ハワイで「幸せを運んできてくれる生き物」として大切にされているウミガメ
ウミガメはハワイでとても大切にされており、
ウミガメを象ったハワイアンジュエリーなども売られていますが、
実はハワイだけでなく中国でも「幸せを呼ぶ守り神」と呼ばれていたり、
日本でも浦島太郎のお話にあるように「神の使い」と言われていたり、
各国で大切にされているようです。
水槽に近づいたときにウミガメも近寄ってきてくれたので、
シャッターチャンスを逃さないで、水槽のガラスの表面が反射しないように気をつけて撮りました。
他の生き物も沢山写っているので、写真を見返し、一緒に潜っている気分になりました。
今年もたくさんの写真をお届けしていきたいと思います。
また、待合室にも掲示する予定ですので、是非写真を見にお立ちよりいただければと思います。
(W)